2018.06.18 05:202017・2018年度合格実績【2018】昨年に比べ東大や京大への合格者がたくさん出ましたので本当によかったです。さらに名古屋大学をはじめ医学部への合格者も多く出てくれたので、私たち講師をはじめスタッフ一同ほっとしています。これからも皆様に感謝されるような実績を残せるように全力で受験生のサポートをしていきたいと思います。【2017年】今年も見事合格したビクセス生の実績...
2018.02.20 12:13デザイン変えました。このAmeba Owndを始めたころはまだ不慣れでどこをいじっていいのか全くわからず凝ったことはできませんでしたが、塾名も新たに一新しましたので思い切ってデザインを変更してみました。\(^o^)/今後ともちょっと寄り道程度で構いませんのでたまに覗きに来てみてください。
2018.01.26 10:55センターリサーチはじまる。センター試験が終わり志望大学への合格判定が気になっていると思います。大手予備校でおこなっているセンターリサーチを上手くに活用してください。ちなみに東海三県の大学を志望しているのであれば圧倒的にKei-Netがいいと思います。利用数も多いことから予想しやすいと思います。駿台、代ゼミなどリサーチは高偏差の大学を志望している受験生の利用頻度が高...
2016.09.29 04:34数学甲子園優勝おめでとう【数学甲子園2016本選結果】 滝高等学校「去年は予選落ちチーム」(愛知県)が 悲願の初優勝 ~237校485チーム1,979人の頂点に~詳しい記事はこちら
2016.09.23 05:52東海高校記念祭2017年9月、今年もあの熱い祭りが開催します。そう!東海記念祭です。今年は9月23・24日です。是非、行ってみてください。ビクセス予備校では今年度から指導回数調整の為に個別指導が休みの日を設けさせていただいております。それが、丁度記念祭と同じ9月23日と24日になっていますので、日頃ビクセス予備校で勉強をがんばっている生徒の違った一面が...
2016.09.12 05:33東大生、大津高志くん2016年9月9月10日に放送された番組に大津高志くんが東大生の一人として出演していました。「えっ、あの大津くん?」・・・とてもびっくりしました。何故なら大津くんは高校時代にビクセス予備校で勉強していたからです。当時を知る先生によるととてもまじめに黙々と勉強していたようです。そして、今年5月のGWにはビクセス予備校で個別指導の臨時講師とし...
2016.09.08 07:29ビクセスってどんな塾?現在、勉強方法として大きく分けて3つの方法があります。大手予備校(河合、駿台、代ゼミ)のような集団一斉授業があり、東進衛星予備校のようにフランチャイズ展開をして各地区に教室を置き映像授業を受けさせる方法もあります。あと一人一人に合わせた個別指導(家庭教師)、このように勉強方法の手段は限定されています。ただし手段は同じでもそれぞれ塾、予備校...
2016.08.18 06:34ビクセス予備校2016年合格実績今年、日本でもっとも合格が難しい東京大学理科三類へ見事、合格者(現役)を出しました!また、慶應義塾大学医学部をはじめ難関大学、国立医学部などへ現役合格者を多数出し受験生のみなさんよくがんばりました。合格実績はこちら
2016.08.15 05:40カリスマ講師による夏期講習ビクセス予備校では河合、駿台、代ゼミ、東進で特に人気の高いと評判の『船口明、福崎伍郎、今野和浩、寺尾政晃』といったカリスマ講師による講習会を実施しております。先日は東進で東大・京大講座を担当していたあの『福崎 伍郎』先生がビクセス予備校のためだけに熱い講習をしていただけました。
2016.08.10 05:45医学部生70名以上の個別指導講師講師は名古屋大学(57名)、名古屋市立大学(22名)の医学部生!これだけの講師が揃っているのはビクセス予備校だけ!だから、相性の合う先生にきっと出会えるはず。